06
2月

「紅茶ポリフェノール」でインフルエンザウイルス対策

 

紅茶に含まれる「紅茶ポリフェノール」に様々な効果があることが近年の研究でわかりました。
その中のいくつかをご説明できればと思います。

______________________________
① 脳卒中予防・血圧上昇を抑える
______________________________

 

ネズミを通常のエサで飼育したものと、茶カテキンを用いて飼育した場合とでは、

脳卒中による死亡が2週間も遅延する結果が報告されています。

______________________________
② ガンを抑制する
______________________________

 

紅茶の主な成分であるポリフェノールは、

ガン細胞が別の血管に接着するのを著しく妨げることがわかってきました。

______________________________
動脈硬化の進行を抑える
______________________________
食品の血小板の凝集抑制作用を調べた結果、紅茶に効果のあるものが多く認められました。

カテキン類が食事により増加する悪玉コレステロールを抑える作用があることがわかりました。

そのほか血栓の予防にもかなりの効果をもつものと期待されています。
______________________________
④ インフルエンザの感染を阻止する
______________________________

 

紅茶にはインフルエンザのウィルスの活動、増殖を抑える働きがあることが確認されています。

紅茶の中に含まれるテアフラビンの働きによるもので、A型、B型などウィルスの種類に関係なく有効に作用し、即効性があります。細胞がウィルスに感染しても増殖を抑える働きもあります。

ただし、紅茶にミルクを加えると、テアフラビンがミルクのたんぱく質と結びついて、この作用は弱まってしまいます。

また、紅茶の抗ウィルス作用を市販のうがい薬と比較したところ、予想以上に紅茶のほうに効果があることがわかりました。

インフルエンザが流行する冬場は、「紅茶のうがい」をする習慣をつけましょう。

______________________________
⑤ アレルギー予防にも効果
______________________________

 

花粉症をはじめアレルギー性鼻炎、気管支ぜんそくなど、アレルギー疾患の症状を和らげたり予防したりするのに紅茶が大変有効であることが、立証されています。

アレルギーには花粉症などの即時型アレルギーと、アトピー性皮膚炎のような遅延型アレルギーがありますが、どちらのタイプにも明らかな効果があったということです。

______________________________

目の疲れをとる
______________________________

 

紅茶に含まれるビタミン類やカテキン類が目の皮膚に浸透して有効に作用し、目の疲れを解消してくれます。

______________________________
⑦ リラックスさせてくれる
______________________________

 

紅茶にはリラックス効果がありますので、ストレスを解消してくれます。また、慢性疲労を感じる方にもお勧めです。

 

 

 

ティータイムを楽しみながら、様々な効果が期待できるできるのがいいですね。

もちろん、基本の手洗い、うがいや十分な睡眠、バランスのとれた食事に気を付けることも忘れずに。

 

==============================

さいたま市大宮・さいたま新都心で整体・肩こり腰痛・交通事故治療なら

おおしま整骨院 大宮区役所前店

〒330-0844

さいたま市大宮区下町2-82 プルミエール大宮1F

048-871-6505
https://ooshima-seikotsuin.com/
==============================

(Visited 165 times, 1 visits today)
TOP