こんにちはさいたま市大宮・さいたま新都心にございます「おおしま整骨院」大嶋でございます。
5月も終わりに近づき、うちの子供もそうですが、各種大会も行われる時期が近づいています。
大会前に怪我をしてしまっては悔しいですし、かと言ってプレーの強度も上がっていることでしょう。
何かしら痛みを抱えているのであれば、最低限痛みのある所にアイシングをしましょう。
捻挫や打撲をしてしまった時は、RICE処置をして早い回復に努めてください。
R:rest 休息・安静
I:ice 冷却
C:compression 圧迫
E:elevation 挙上
「しっかり安静にして、患部を冷やして、包帯などで圧迫固定をして、患部を心臓より高い位置で保つように」のRICEです。
医療従事者としては、けがをしてしまった時は安静にしていなさいが大前提だと思います。
けれども大事な試合など、どうしても出たいという気持ちも2児の父として理解できます。
ただ、今後の選手活動さらに生活にも支障が出てきてしまう可能性もあるのです。
自身だけの判断だけでなく、信頼できる専門家の相談の上、最終的な判断を強くお勧めいたします。
==============================
さいたま市大宮・さいたま新都心で整体・肩こり腰痛・交通事故治療なら
大宮区役所の目の前 おおしま整骨院
〒330-0843
さいたま市大宮区吉敷町1-81-1 HIビル3F-B
048-871-6505
==============================
(Visited 3 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.

【おおしま整骨院 院長】 大嶋栄徳
さいたま市大宮・さいたま新都心にございます『おおしま整骨院』院長の大嶋です。
第2の地元さいたま市に密着して、身体の不調やコンディショ二ングの改善に取り組んでいます。
院の特徴は、まず身体をしっかり『ほぐす』。マッサージ・ストレッチ・モビリゼーション等を駆使して、筋肉をほぐします。

最新記事 by 【おおしま整骨院 院長】 大嶋栄徳 (全て見る)
- ふるだけでOK! 3分でスッキリ【肩甲骨や全身のバランスを整える】 - 2021年2月7日
- 肩首の痛みの予防に鍛えておきたい筋肉とは? - 2021年1月14日
- 【大宮駅前整骨院】交通事故治療とは?保険適用や流れを解説 - 2020年11月5日